2008年05月18日
【浦安】東京湾奥にはシーバスが集まるって本当か?
信じられなくなってきたよ。
金曜の深夜というか、土曜の早朝というかに再びハマーと舞浜大橋へ。
大潮前の中潮、旧江戸川河口で満潮からの下げ狙い。到着早々に、先行のアングラーがセイゴを掛けているのを見て「お!」と期待したが、それから朝まで、自分達含め周囲に複数訪れた誰にもヒットなし。
ライズもない(ボラ、コイ?なら…)。
まあ…釣れてるところで釣ってる人には釣れてるんでしょう…狙いを外しただけですね…。ぼやきに過ぎないんですが…なにせ2週連続2種目のロイヤルストレートボウズなので…嘆き節も出るというもの。
春のシーバスの残りシーズンも後僅かなんだろうなー、このまま終わるのはイヤだなー、と思いつつも、おちおちしてると本業?である渓流の盛期も逃してしまうので…。
ムギュウ…
金曜の深夜というか、土曜の早朝というかに再びハマーと舞浜大橋へ。
大潮前の中潮、旧江戸川河口で満潮からの下げ狙い。到着早々に、先行のアングラーがセイゴを掛けているのを見て「お!」と期待したが、それから朝まで、自分達含め周囲に複数訪れた誰にもヒットなし。
ライズもない(ボラ、コイ?なら…)。
まあ…釣れてるところで釣ってる人には釣れてるんでしょう…狙いを外しただけですね…。ぼやきに過ぎないんですが…なにせ2週連続2種目のロイヤルストレートボウズなので…嘆き節も出るというもの。
春のシーバスの残りシーズンも後僅かなんだろうなー、このまま終わるのはイヤだなー、と思いつつも、おちおちしてると本業?である渓流の盛期も逃してしまうので…。
ムギュウ…

タグ :シーバス
【濡れジョンセレクト】
スミスのルアー ミノー、スピナー系を愛用。釣れてます。
TIEMCOのルアー ミノー、トップ系を愛用。イケてます。
ラパラのルアー なんだかんだで伝統の力。XR, F, CDが個人的には好き。
スミスのルアー ミノー、スピナー系を愛用。釣れてます。
TIEMCOのルアー ミノー、トップ系を愛用。イケてます。
ラパラのルアー なんだかんだで伝統の力。XR, F, CDが個人的には好き。
Posted by ジョン at 21:46│Comments(1)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
ムギュー。
Posted by ひろし at 2008年06月08日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。